当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています
未分類

Xの固定ポストを設定・解除する方法

どうも、ともぞうです♪

この記事では、Xの固定ポストを設定する方法をお伝えしていきます。

Xの固定ポストの設定方法

まずはXの固定ポストにしたいポストを投稿します。

今回はこのポストを例に解説していきます。

固定前は、通常のポストが一番上に表示されています。

さて、固定ポストにしたい投稿を表示して、右上の「…」をクリックしてください。

続いて、「プロフィールに固定する」をクリックしてください。

 

すると、下記の表示がでるので「固定する」をクリックします。

すると、このように固定ポストに設定されます。

固定ポストに設定はこれで完了です。

固定ポストの解除方法

固定ポストを解除する方法は下記の通りです。

まずは固定ポストの右上の「…」をクリックします。

次に「プロフィールに固定しない」をクリックします。

続いて、「固定を解除する」をクリックします。

以上で固定ポストを解除することができました。

Xの固定ポストを設定する方法・解除する方法まとめ

Xの固定ポストは「初見さんに観ていただきたいポスト」を設定することをおすすめします。

例えば、メルマガ読者さんを増やしたい場合は、メルマガ登録に繋がるポストを固定します。

X完結でコンテンツを販売したい場合は、コンテンツを紹介するポストを固定してみてください。

では!

RELATED POST
未分類

ノウハウを全部公開しても売れる理由|情報価値が下がる時代の正しい戦略

2025年8月19日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
以前書いた『情報はどこまで無料で出す? 有料との線引きと全部公開戦略の真実』 という記事では 「持ってる情報は 全部出しちゃえ! …
未分類

コンテンツビジネスはテンプレートを知るだけでは稼げないという話

2023年11月15日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
どうも、ともぞう(@tomozounew)です♪ コンテンツ販売で稼ぐための型は沢山あります。 たとえば コンテンツ作 …
未分類

ベネフィットとメリットの違いを解説します。

2021年3月30日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
どうも、ともぞう(tomotin2222)です。 「メリットとベネフィットの違いがわからない」このページでは、そんな悩みにお答えして行きます。 ベネフィットとメリットの違い …
未分類

若者から学ぶのは恥?ネットビジネスで年齢のプライドは邪魔になる話

2025年5月4日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
自分より年下の人から 何かを習うって そんなに恥ずかしいですかね? …… 僕がネットビジネスを 始めたのは20代前半でした …
未分類

コンテンツが半自動で売れ続けるシンプルで簡単な方の仕組みの作り方

2023年11月10日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
どうも、ともぞう(@tomozounew)です♪ 僕が出した1作目のBrain『収入半自動化マニュアル~好きなこと、得意なことを活かし …
未分類

「お金は苦労して稼ぐもの」はウソでした。

2024年12月22日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
どうも、ともぞうです。 「お金は汗水たらして、 我慢して、苦労して稼ぐもの」 そう教えられて育った人は、 多いのではないでしょうか? 僕もその1人でした。  …