当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています
未分類

Xの固定ポストを設定・解除する方法

どうも、ともぞうです♪

この記事では、Xの固定ポストを設定する方法をお伝えしていきます。

Xの固定ポストの設定方法

まずはXの固定ポストにしたいポストを投稿します。

今回はこのポストを例に解説していきます。

固定前は、通常のポストが一番上に表示されています。

さて、固定ポストにしたい投稿を表示して、右上の「…」をクリックしてください。

続いて、「プロフィールに固定する」をクリックしてください。

 

すると、下記の表示がでるので「固定する」をクリックします。

すると、このように固定ポストに設定されます。

固定ポストに設定はこれで完了です。

固定ポストの解除方法

固定ポストを解除する方法は下記の通りです。

まずは固定ポストの右上の「…」をクリックします。

次に「プロフィールに固定しない」をクリックします。

続いて、「固定を解除する」をクリックします。

以上で固定ポストを解除することができました。

Xの固定ポストを設定する方法・解除する方法まとめ

Xの固定ポストは「初見さんに観ていただきたいポスト」を設定することをおすすめします。

例えば、メルマガ読者さんを増やしたい場合は、メルマガ登録に繋がるポストを固定します。

X完結でコンテンツを販売したい場合は、コンテンツを紹介するポストを固定してみてください。

では!

RELATED POST
未分類

ベネフィットとメリットの違いを解説します。

2021年3月30日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
どうも、ともぞう(tomotin2222)です。 「メリットとベネフィットの違いがわからない」このページでは、そんな悩みにお答えして行きます。 ベネフィットとメリットの違い …
未分類

【感謝】メルぞうさん主催「第28回e-Book大賞」の優秀賞をいただきました。

2021年10月1日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
どうも、ともぞう(@tomotin2222)です。 無料レポート配信スタンドのメルぞうさんが主催する第28回e-Book大賞で優秀賞を …
未分類

コンテンツ販売で返金しようとしたら拒否された話とファン心理

2025年8月28日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
どうも、ともぞうです。 コンテンツ販売をしていると 「クレーム」や「返金トラブル」などの 言葉を耳にすることがあります。 で …
未分類

収入源を持てば、脱サラしても安心|平日に自由を楽しむ働き方とは?

2025年5月8日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
GWが終わりまして 平日がやって来ましたね。 あなたはどんなGWを 過ごされましたでしょうか。 僕はというと… 人混みが苦 …
未分類

情報発信で使う媒体のコンテンツは「使いまわし」でOKです

2023年11月16日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
どうも、ともぞう(@tomozounew)です♪ ここ最近、こんなお悩み相談が届きます 情報発信を頑張りたいけどX(Twit …
未分類

コンテンツ販売の自動化をどこよりもわかりやすくシンプルに解説!

2025年2月10日
情報発信ビジネスとコンテンツ販売の自動化で僕は自由に生きていく
毎月のように新しいコンテンツをリリースしないと収益が出ない。これをずっと続けないといけないのはシンドイ… 既存のコンテンツ …